群馬県後期高齢者医療広域連合 ぐんまの高齢者医療
文字サイズ
小
標準
大
背景色
白
標準
黒
検索:
関連リンク
サイトマップ
群馬県前橋市大渡町一丁目10番地7 群馬県公社総合ビル6階
お知らせ
場面から探す
制度について
お問い合わせ
広域連合について
被保険者の方へ
医療機関の方へ
お知らせ / 更新情報
2019年02月21日
「保険外サービス事業(アクティブぐんま75)」を更新しました。
2019年02月08日
「保険外サービス事業(アクティブぐんま75)」を掲載しました。
2019年01月31日
平成31年第1回群馬県後期高齢者医療広域連合議会を開催します
2019年01月24日
「高齢者保健事業推進研修」を掲載しました。
2018年12月27日
後期高齢者医療制度関係事務における「特定個人情報保護評価書(全項目評価書)」(案)の策定についてパブリックコメント(意見募集)を実施します。(12月27日~1月21日)
2018年12月12日
第10回情報公開及び個人情報保護審査会を開催します
2018年12月04日
家庭訪問による健康相談の実施について
2018年09月21日
「はり、きゅう及びあん摩マッサージ指圧の施術所を開設する皆様、はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の皆様へ(重要なお知らせ)」を追加しました。
2018年08月28日
「歯科健康診査について」掲載しました。
2018年08月27日
平成29年度一般会計・特別会計歳入歳出決算書を掲載しました。
2018年08月15日
平成30年第2回群馬県後期高齢者医療広域連合議会を開催します。
2018年08月01日
「後期高齢者医療被保険者証」を更新しました。
2018年06月07日
「東日本大震災関連情報」を更新しました。
2018年06月07日
「療養費支給申請書等参考様式」(はり・きゅう、あん摩・マッサージ)を更新しました。
2018年05月08日
「第2期データヘルス計画」を掲載しました。
不審な電話や訪問にご注意ください
東日本大震災関連情報
データヘルス計画について
社会保障・税番号(マイナンバー)制度について
交通事故などにあったとき
ジェネリック医薬品について
場面から探す
資格の取得・喪失
給付を受ける
保険料を調べる
届け出・相談
健康診査を受ける
制度について
後期高齢者医療制度とは
対象となる方
医療費の自己負担
被保険者証
保険料について
受けられる給付について
健康診査について
よくある質問
広域連合について
広域連合概要
組織
例規集
広域連合議会
パブリックコメント
医療懇談会
出前講座
関係資料
関連リンク集
保険外サービス事業
広告欄
※下記の広告バナー及びそのリンク先のホームページの内容等については、当広域連合が保証するものではありません。